2024年10月13日~14日の佐伯帆走協会毎年恒例一泊クルージング。今年の目的地は「まつやま・ほりえ海の駅」です。
12日出港組のゼファーラは「かまがり海の駅」、スペルバウンドは「くらはし海の駅」、シーホライゾンとカナロアは「おおがき海の駅」からで、13日出港組ビーナスKとシーサⅣは母港廿日市からそれぞれ「まつやま・ほりえ海の駅」を目指すことになりました。
■10月12日「かまがり海の駅」ゼファーラより
「かまがり海の駅」に到着されたTさんより、桟橋にフェンスが設置され上陸できないとの連絡。風呂もトイレも利用できず困ったご様子でした。
翌日にはファンスは撤去となったようで、どうやら桟橋工事のための立入禁止措置だったようです。
■10月13日 ほりえ海の駅に向けて
ビーナスKとシーサⅣは、13日安芸灘あたりのWindy予測が北東の風7~8m(max12m)となっておりましたので、Tさんのアドバイス通り安芸灘をアビームで通過できる廿日市~音戸~堀江のコースを取る事としました。
呉満潮が5:39のため音戸瀬戸通過は、北流小憩流の10時前後と決め5ノット計算で母港7時に出港しました。その後、宇品沖で自衛隊艦船数隻と遭遇しましたが、デッキには一般人と思われる方が大勢いたためネットで調べると、当日は「呉地方隊創設70周年記念 体験航海」となってました。
呉沖通過中 波静か風なし
途中、かまがり海の駅におられるゼファーラTさんより「安芸灘で合流するから音戸通過前に連絡を」とのメーッセージがあり、今日の安芸灘の状況を思うと心強い限りです。了解のメッセージを即答!
音戸通過後は静かな呉湾とは違い急に風が上がり白波がたっている状況でした。メイン2ポイントとジブ2/3にセットし安芸灘へ突入です。
ところが、急にシーサⅣのスピードが上がり強風の中力強いセーリングとなっています。機走5ノットと聞いていましたが、このヨットセーリングになるとなかなか早いんです。
安芸灘でゼファーラと合流、デッキに波が上がる海況の中この船を見ると安心感ありますね。
この波と強風の中、ゼファーラとシーサⅣのレースが始まりました。しばらく抜きつ抜かれつの状態が続きましたが・・・
結果はゼファーラの勝利
13:30堀江に到着すると、「くらはし海の駅」から来たスペルバウンドが既に到着されており、強風の中先着隊に助けていただきながら無事着岸成功。この港は風がそのまま入ってきますね。
「おおがき海の駅」から出航されたシーホライゾンとカナロアは、北東の風を正面に受けかなり苦労されている様子でしたが、なんとか無事堀江に到着されました。
夕食は、さんばし食堂でメニューからそれぞれ食べたいものを頼む形式で開催。海鮮系が無いのは残念ですがおいしくいただきました。
■10月14日 母港廿日市に向けて
本日は、カナロアMさんの瀬戸内海ソロクルージングへの出発日でもあります。今日の目的地大三島へ向けて7時に出航されました。今回は小豆島まで行かれるそうで、うらやましい限りです。ご安航を!そしてたまには状況をお知らせくださいね~。
さて、我々も8時30分母港廿日市に向けて出航です。Windy予測は北東の風5mの予報ですが、本日は中島東から倉橋南を通り廿日市へ向かうコースのためアビームからランニングでのセーリングが楽しめそうです。ところが先程出航されたカナロアMさんより、「風は昨日ではないが、うねりが残っているためクローズホールドで海水浴しています。」との安芸灘情報。やれやれ今日も波との戦いですかと思いながらの出航です。
今回のクルージングはエンジントラブルで心配な出来事もありましたが、以下のトラブルはちょっとビックリ! オートパイロットの先がポッキリ取れたそうです。えっ!ここ取れるもんなんですか???
ご本人に確認したところ手動航行OKとの事でしたので安心しました。
今回のクルージングはかなりハードでしたが、みなさんいかがでしたでしょうか?
お疲れさまでした。来年も宜しくお願いします。
コメント